骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療|はぐみの杜整骨院で外傷の早期回復と機能回復を実現

西八千代緑が丘院 TEL
受付時間
LINE
web
八千代緑が丘院 TEL
受付時間
LINE
web

骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷

当院の骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の施術|はぐみの杜整骨院

場合によっては病院でレントゲンやMRI検査をして頂き、その後の施術方針を決めていきます。

骨折や脱臼の場合、初回は当院で応急手当は可能ですが、その後は必ず病院で検査を受けていただく必要があります。

病院では大半が安静にしていれば自然に治ると診断されることが多く、その為にギプスなどで固定して様子を見ますが、関節の動きが制限されることが多く、その為に後遺症が残しる場合があります。そこで、当院では機能回復治療に重きを置き早期回復へのケアをさせていただきます。

骨折の治療において関節の動きを取り戻すリハビリが重要なので、関節が固まらないよう動きをつける治療を行います。

打撲や捻挫の場合|はぐみの杜整骨院

捻挫や打撲はレントゲン検査では異常が分かりにくく、病院での治療は湿布や投薬が主です。しかし、初期治療を適切にしなければ、痛みや硬直を残し後遺症に繋がることもあります。

中には、リハビリをしないことで骨折よりも予後が悪くなるケースもあり、骨折じゃないから大丈夫と安心せず、しっかりと治療を受けることが重要です。

交通事故の場合、事故の衝撃で骨折を伴う場合もあり、直接ぶつけて折れることもあれば、衝撃で転倒し結果として骨折することもあります。

直接ぶつけた場合は発見しやすいですが、衝撃を受けた箇所から離れた場所の骨折は発見が遅れてしまったり、骨折そのものに気づかず自然に治ってしまう場合があります。

特に、肋骨は小さな衝撃でも折れてしまいがちなので、事故に遭われたら必ず病院でレントゲン検査をしてもらうことが大切になります。

西八千代緑が丘院へのお問い合わせ

西八千代緑が丘院 TEL
LINE
web
住所
〒276-0040
八千代市緑が丘西2-1-1
コリーヌリーブル緑が丘101
休診日
火曜日・祝日
ご予約
ご予約優先制
駐車場
4台完備
受付時間

八千代緑が丘院へのお問い合わせ

八千代緑が丘院 TEL
LINE
web
住所
〒276-0049
八千代市緑が丘2-2-9
秋葉第二ビル102
休診日
火曜日・祝日
ご予約
ご予約優先制
駐車場
4台完備
受付時間

HOME

アクセス

料金

スタッフ紹介

当院と他院の違い

9つの
オプションメニュー

  • スタッフブログ